セブンイレブンのプリント機がUSBメモリを認識してくれないときの対処法

USBメモリのデータをコンビニのコピー機でプリント

USBメモリのデータをコンビニのコピー機でプリント

USBメモリをコンビニへ持って行き、その中に入っているデータを店頭のコピー機でプリントアウトすることができます。ご存知でしたか?

コンビニのUSBメモリプリントサービスの値段は、白黒なら一枚10〜20円くらいです。とても便利ですが、ときどきUSBメモリを認識してくれないことがあるようです。

コンビニのコピー機がUSBメモリを認識しないとき
チェックすべきこと3つ

コピー機の指示画面どおりに操作して、USBメモリを差し込んで…とやってみてもプリントへ進めないときは、こんなところをチェックしてみてください。

1: そのファイル形式は印刷できる?

じつは、取り扱っているファイル形式がかなり限られています。ちなみにセブンイレブンの文書プリントサービスのページをチェックしてみると、対応するファイル形式はPDFJPEGTIFFXPSDocuWorksとなっています(最後の二つは「何それ?」と思いました)

MS Officeのファイル形式は非対応です。もしWordやExcelのファイルを印刷したかったら、あらかじめPDF形式などに変換しておきましょう。

2: ファイルフォーマット形式は、なに?

Mac使いの方は、これが関係あるかもしれません。実際に私もこれで一度失敗しました。
USBメモリのフォーマット
新品のUSBメモリを「Mac OS 拡張」(HFS+)でフォーマットして、そこにPDFデータを入れ、ローソンのマルチコピー機でプリントしようとしたら、認識してくれませんでした。セブンイレブンでも同じで、どうやらファイルフォーマットHFS+は非対応のようです。

セブンイレブンのプリント機がUSBメモリを認識してくれないときの対処法

ディスクユーティリティで「ExFAT」でフォーマットし直したら、認識してもらえるようになりました。

3: USBメモリ、壊れてない?

ファイル形式もデータフォーマットもチェックしたのに認識しないときは、そもそもUSBメモリが壊れているかもしれません。USBメモリは意外と、データの保存にそこまで信頼性が高いものではないのです。

フラッシュメモリ – Wikipedia

この場合は、新しいUSBメモリを買うか借りるか、もしくは、ネットプリントという手も使えるかもしれません。

ネットプリントでPDFをアップロードしてエラーが出たら、ファイル名が長すぎるかもしれない

ネットプリントでは、ウェブサイトを通じてデータをアップロードしておくので、USBメモリがなくてもコンビニでプリントアウトできます。ただし、アップロードできるファイルサイズに制限があること、対応しているのはセブンイレブンだけということ、プリント代はA4白黒で20円と少し高い点などをお知りおきください。

プリンタ持たない生活や、出先でも

私は自宅で仕事をしますが、プリンタを所有しない生活を数年間続けています。置き場所も取るし、インク代や電気代を考えると、お得じゃない気がするんですよね。そんな「プリンタ持たない派」の強い味方は、コンビニのプリントサービスです。

また、出先で急に資料をプリントしなければならなくなったときなどにも便利です。

各コンビニのUSBメモリ印刷対応状況

USBメモリからのプリントアウトは、セブンイレブンだけでなく、ファミマ、ローソン、サークルKサンクスでもできます。対応ファイル形式や詳しい使い方などは各コンビニのウェブサイトをご覧ください。

USBメモリだけじゃなくて、いろんな小さいメディアも使えるんですね。

関連記事