ローソン「まちカフェカード」のレジでの使い方。 #ingress

タグ

ローソン ingress まちカフェカード

先月みんながこぞって買った「例のカード」。Agent各位、お忘れかもしれませんが、あれはおいしいコーヒーが飲めるプリペイドカードですぞ。ところが、ローソンの店員がまちカフェカードの操作を知らないという事案が各地で発生中の模様です。まちカフェカードの使い方と支払い方法をまとめました。

コーヒーを買うときに出すだけ

まずは、ふつうの話。お客さん側の使いかたです。まちカフェカードはプリペイドカードなので、コーヒー(注文してから店頭で淹れるタイプのやつ)をレジで注文したあと、カードを提示すればこれで決済ができます。

対象でない商品はまちカフェカードでは支払えないので、このぶんは現金を出して支払う必要があります。レジ横のおいしいもちふわドーナツは対象外なの。

ローソンのコーヒーは、セブンのよりしっかりした感じで、私はこっちのほうが好きです。おいしいよ。

まちカフェカードのレジの打ちかた(笑)

次に、店員側の使い方です。私がいつも行くローソンにコーヒーを買いにいき、カードを出したら店長のおっさんが慌てだしたため、いっしょに試行錯誤してみました。それで判明したレジの操作方法がこちらです。

  1. コーヒーとその他の商品をレジで打ちます。ここまではどの店員さんもまずOK。
  2. ここから決済です。レジ台の左上のほうにある、「ICカード」のキーを押します。「プリカ」ってキーもあるけどそっちじゃない。
  3. 画面にあらわれる「ギフトカード」をタップします。
  4. 最後に、カードを読み取ります。レジ台の右のほうにある、クレジットカードなんかを通すスロットに通します。通すときは決まった方向があります。カードの裏面にある、矢印のほうへ。

まちカフェカード カードを通す方向

もしも店員が慌てだしたら、落ちついてこのページを見せてあげてください(笑)。

その他のポイント

あと、おっさんはingressデザインの「例のカード」をまちカフェカードだと認識していない様子も見受けられました。

デフォルトのまちカフェカードは、こんなデザインです。
ふつうのまちカフェカード

うん、まあ、たしかにちょっと迷うかもしれない。このデザインは。
ローソン ingress まちカフェカード

なので、レジでカードを出しつつ「これまちカフェカードです」って言い添えるとスムーズかもしれません。

それから、まちカフェカードで支払をすることができる対象商品については、私はちょっとあやふやです。私が店員に聞いたら「コーヒーのみです」と言われたんだけど、冷凍庫に入っている「フローズンラテ」もまちカフェカードで支払うことができた、とAgent仲間からは聞き及んでいます。

にしても、店員が使い方を知らないなんてちょっとどーなの?店員がっていうよりローソン本社が、キャンペーン張るなら末端のオペレーションまでちゃんと面倒みなあかんで……と思います。でもまぁ、店員が困ってるなら、知ってる客が教えたっていいじゃない。私がコンビニでバイトしてた頃にくらべて、いまはできることや決済の種類も格段に多くなって、店員も大変そうだなぁと思います。

関連記事


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/c3608817/public_html/creator-hey.com/wp-content/plugins/amazonjs/amazonjs.php on line 637