クリエイター丙 [Creator Hey!]

menu

  • イラレTips
  • フリーランス
  • デザイン
  • イラスト
  • ウェブ
  • 旅
  • 食
  • このブログは
  • ホーム
  • クリエイター丙
  • Page 17

投稿者: クリエイター丙

« 前へ 1 … 15 16 17 18 19 … 29 次へ »
万年筆で描いた絵。
2013.12.26

万年筆で描いた絵。水彩イラストにも使えることが判明。

万年筆でイラスト描いてみた!耐水化してあるので、水彩絵具で上から塗っても大丈夫。

 
無印良品の万年筆とMacBook Air
2013.12.25

MacBookにそっくりな無印の万年筆!耐水インクを入れたりしていろいろ遊ぶ

Appleライクすぎる無印良品の万年筆。あまりにステキだったので、コンバーターで耐水性インク仕様に改造して愛用しています。

 
2013.12.24

ゼロ・グラビティを観てて気になった「Do you copy?」の意味がやっとわかった(^_^;)

「ゼロ・グラビティ」観てきた!いい映画でしたよー。 さて、感想とか批評なんかは他に譲るとして。劇中やたらと出てきたとある英単語が気になっちゃったんです。 宇宙空間のお話なので、地上の基地を呼びかけるシーンがたくさん出てき […]

 
ステッカーの印刷代を調べてみた
2013.12.20

IT企業のステッカー、印刷代はいくらくらい?予想してみました。

ちょうど手元に、先日のStartup Weekendで頂いたEngine YardとChatworkのステッカーがあります。このステッカーの印刷代がいくらくらいなのか予想してみることにしました。

 
ステッカーの印刷代を調べてみた
2013.12.19

ステッカーの印刷代っていくらくらいですか?調べてみた。

フリーランスや小さなウェブサービスのプロモーション用に、100枚くらいのステッカーを作るときの値段を調べてみました。

 
イラレでクラッシュアイス(氷)を描く
2013.12.10

キーン!と冷たいクラッシュ氷をイラレで描いてみるよ[Adobe Illustrator]

透明なクラッシュアイスのアートワークをAdobe Illustratorで描いてみました!きーん。

 
Facebookページのプロフィール写真がカバー写真の下端にぴったり合った
2013.12.09

なぜか背景とぴったり!Facebookページプロフィール写真のデザインの変なTips

Facebookページのプロフィール写真を作ったら、偶然、背景とラインがぴったり合ってかっこよくなった!サイズも公開

 
ワードプレスのオフィシャル(公式)ロゴ
2013.12.02

WordPressの公式ロゴ+使うときに気をつけるべきこと

WordPressの公式ロゴはこちら!あと、公式ロゴを使うときの注意点。

 
The way to get to the Umeda Sky Building
2013.11.30

梅田スカイビルへの行き方 : The way to get to the Umeda Sky Building

If you want to get to the Umeda Sky Building, find a secret underground passage.

 
やたらかわいい愛読者カード
2013.11.21

思わず回答してしまうやたらかわいい愛読者カード、というアイデア。

本のアンケートハガキなんてふつう味も素っ気もないものなのに、やたらかわいいのを見つけました。

 
« 前へ 1 … 15 16 17 18 19 … 29 次へ »

クリエイター丙について

こんにちは、鯛のマークのクリエイターブログです。クリエイターさんやフリーランサーさんに向けて書いています。

このブログで有名なのはAdobe IllustratorのTipsです。そのほかウェブのこと、WordPress、仕事術、旅行やゲームや趣味の話も雑多に取り扱っています。あなたのお役に立てれば嬉しいです。
Follow @creatorHey

  • このブログについて
  • こんなこと聞きたい。ご質問受付中

著者 : 関西のウェブコンサルタント / イラストレーター。著書「Illustratorおいしいネタ事典」、イラストレーターさんの仕事を増やすウェブサイト制作サービス「いしつく!」代表など。

  • お問い合わせはこちら

最近の記事

ダッチオーブンでプルドポークを作る

プルドポークをダッチオーブンで作るレシピ [アウトドア料理]

40代で運転免許取得した件

40代で運転免許取得してみた。教習所(自動車学校)通いの体験談

マスクをするとメガネが曇る。メガネ曇り止めおすすめ

マスクをするとメガネが曇る……どうしたらいい? → ズバリ眼鏡くもり止めでしょう

豆腐干の台湾まぜそば風

豆腐干という麺っぽい食材、糖質オフやタンパク質増やしたい人にオススメ

おすすめカテゴリ

  • イラレ(Adobe Illustrator)Tips
  • フリーランス、クリエイターにおすすめツール&サービス
  • フリーランス、クリエイターのための仕事向上Tips
  • ウェブを勉強する
  • 新着記事
  • タグ一覧

おすすめ記事

勉強する

ウェブデザインをこれから勉強したい人の疑問に答えます [独学?スクール?資格?]

フリーランスを守る

フリーランスは全てが自己責任、何かあってからじゃ遅いから。「フリーナンス」に登録だけでもしておきなよ

フリーランス 仕事がないとき 希望

フリーランスで仕事がない……って不安ならエージェント登録してみればいいのに

  • ホーム

  • サイトマップ

  • プライバシーポリシー

  • お問い合わせ

コンテンツの無断使用は固くお断りします。

©クリエイター丙 2005-